このページの先頭です
このページの本文へ移動

徳島市立 徳島城博物館
  • ご利用案内
  • 常設展示
  • 企画・特別展示
  • 催し物
  • 講座
サイトメニューここまで


本文ここから

令和6年度 街道講座

最終更新日:2024年3月29日

街道講座

 徳島城博物館では、阿波の五街道や峠道、遍路道等といった、いにしえの人びとが歩いた道を再発見するために「街道講座」を開催しています。この講座は、江戸時代から明治時代に人びとに使われた街道や峠道を歩き、道をめぐる豊かな歴史や文化を見聞する体験型歴史講座です。元気に体を動かして、阿波の豊かな歴史を見つけに行きましょう!

第1回目

[タイトル]   「伊予街道を歩く」(徳島城跡~むつみパーク蔵本)
[開催日]    4月14日(日曜)
[講 師]    岡本佑弥(当館学芸員)
[集 合]    徳島城博物館(10時)

第2回目

[タイトル]   「土佐街道・遍路通を歩く」(JR南小松島駅~十九番札所立江寺)
[開催日]    4月20日(土曜)
[講 師]    岡本佑弥(当館学芸員)
[集 合]    JR南小松島駅(10時)

第3回目

[タイトル]   「土佐脇街道・殿さま道を歩く」(阿南市福井町~美波町由岐)
[開催日]    5月12日(日曜)
[講 師]    村木晨浩先生(阿波の峠を歩く会会長)
[集 合]    JR徳島駅(9時10分)

第4回目

[タイトル]   「土佐街道・八坂八浜を歩く」(海部郡牟岐町~海部郡海陽町)
[開催日]    5月26日(日曜)
[講 師]    村木晨浩先生(阿波の峠を歩く会会長)
[集 合]    JR徳島駅(9時10分)

注1)毎回約7~8キロ程度歩き、帰りは公共交通機関を利用します。
注2)小雨決行。当日午前8時に目的地に「暴風・大雨警報」発令の場合には延期となります。

定員

約40人(応募者多数の場合には抽選いたします)

受講料

2,000円(保険代含む、交通費は各自負担)

申し込み方法

はがきに「街道講座参加希望」と明記の上、住所、氏名、年齢、電話番号を記入して、徳島城博物館までお送りください。

応募期間   

令和6年3月29日(金曜)必着 募集は終了しました。

お問い合わせ

徳島市立徳島城博物館

〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1番地の8

電話番号:088-656-2525

ファクス:088-656-2466

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

博物館講座

施設情報

よくある質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島城博物館

〒770-0851 徳島市徳島町城内1番地の8

電話:088-656-2525 ファクス:088-656-2466

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る