ごみ減量徳島市民大作戦について
みんなの力で大きな成果!!
徳島市のごみ量は令和元年度は年間94,413トン。処理費用は年間約39億円にもなり、市の財政を圧迫していますが、私たち市民一人ひとりの少しの努力や協力でごみの減量・処理費用の削減が可能になります。市民全体で取り組む“ちりも積もれば…ごみ減量徳島市民大作戦”。まず各家庭で簡単にできる減量策から実行しましょう。
- 実践項目1 生ごみを出すときに台所でキュッと水切りをする
- 実践項目2 リサイクルできる雑がみを雑誌・ダンボール・紙パックの日に出す
- 実践項目3 詰め替え用商品を使う
- 実践項目4 生ごみを減らそう!
- 実践項目5 いらないレジ袋は断りましょう
- 実践項目6 割りばし・ストロー・スプーンはもらわない!
- 実践項目7 缶入りよりもリターナブルびんを!
- 実践項目8 衣類を徹底リサイクル
- 実践項目9 お茶は自家製、ペットボトルを減らそう!
- 実践項目10 食品用ラップの使用量を減らそう!
- 実践項目11 まだまだ、もっと、雑がみのリサイクル
- 実践項目12 廃食用油をリサイクルしましょう
- 実践項目13 ティッシュペーパー、ペーパータオルの使用枚数を減らそう!
- 実践項目14 割りばしは断り、マイはしを使おう!
- 実践項目15 エコクッキングで生ごみを減らそう!
- 実践項目16 簡易包装を心掛け、マイバッグを持参しよう!
- 実践項目17 ダイレクトメールは断ろう!
- 実践項目18 携帯電話は取扱店に回収してもらおう
- 実践項目19 生ごみ減量化の補助制度を活用しよう!
- 実践項目20 使用済みインクカートリッジは回収箱に入れよう!
- 実践項目21 レンタル用品を活用しよう!
- 実践項目22 乾電池ごみを減らそう!
- 実践項目23 計画的な買物をしましょう!
- 実践項目24 リユースの精神を忘れずに・・・ごみを減らしましょう
- 実践項目25 廃蛍光管の回収箱を利用しましょう!
- 実践項目26 再生品を探してみましょう
- 実践項目27 期限表示を正しく理解して、食品ロスを減らそう。
- 実践項目28 廃棄する服や不用な布を活用し、クッションや部屋着を作ろう
- 実践項目29 リサイクルショップを利用しよう
- 実践項目30 随時募集中