住所変更したときは手続きが必要ですか。

更新日:2024年4月1日

回答

 日本年金機構にマイナンバー(個人番号)と基礎年金番号が結びついている方であれば、原則届出は不要です。日本年金機構の住所情報は、1~2か月で住民票どおりに自動更新されます。
 マイナンバー(個人番号)と基礎年金番号の結びつき状況は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ねんきんネット(外部サイト)外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。お近くの年金事務所(外部サイト)、国民年金係の窓口で確認できます。
 ご相談の際には、「本人確認書類」および「基礎年金番号がわかるもの」をお持ちください。
 手続きが必要な方は、次のとおりです。

国民年金加入者

  • マイナンバー(個人番号)と基礎年金番号が結びついていない方
  • マイナンバー(個人番号)を有していない海外居住者、短期在留外国人の方
  • 日本国外へ出国する方、日本国内へ入国した方
  • 国民年金保険料免除・納付猶予申請を再申請*する方
    *住所変更に伴い世帯状況が変更し、再申請することで有利な審査結果に変更される場合があります。

 住所変更届出、国民年金保険料免除・納付猶予申請の再申請をされる方は、国民年金係までご相談ください。
 厚生年金・共済加入者は勤務先、基金は基金連合会へ確認してください。

年金受給者

  • マイナンバー(個人番号)と基礎年金番号が結びついていない方
  • 住民票の住所と違う住所にお住まいの方
  • 成年後見制度を利用されている方
  • 年金をお受け取りしている金融機関を変更したい方

 変更届は、国民年金係や年金事務所に備え付けてあります。
 また、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。日本年金機構のホームページ(外部サイト)からも様式をダウンロードし、ご活用いただけます。
 提出先は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。お近くの年金事務所または街角の年金相談センター(外部サイト)です。
 共済年金は別途共済組合で住所変更が必要な場合があります。
 

保険年金課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館1階)
電話:088-621-5156・5159・5161・5384
ファクス:088-655-9286