このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2024年11月15日号

最終更新日:2024年11月15日

1面  令和5年度 徳島市 決算報告

 徳島市民の皆さんが納める税金や国・県からの補助金は、市民生活のためにさまざまな形で使われています。決算は、それらのお金が、皆さんの暮らしやまちづくりにどのように生かされたのかをまとめたものです。

一般会計17億6,524万円の黒字 

 「一般会計」は、福祉・教育など市民生活全般に関わる基本的な事業を行う会計で、徳島市の会計の中心となるものです。
 令和5年度の一般会計決算額は、歳入総額が1,143億4,752万円、歳出総額が1,117億8,975万円、歳入歳出差引額から翌年度へ繰り越す事業に充てる財源を差し引いた「実質収支」は、17億6,524万円の黒字となりました。
 また、徳島市の貯金である財政調整基金と減債基金残高は、令和5年度末で98億4,737万円と、前年度より18億1,734万円増加しています。

特別会計 13億2,888万円の黒字 

 「特別会計」は、事業目的を限定し、保険料など特定の収入を財源として事業を行う場合に、経理を明確にするための一般会計と区別して設置した会計です。
 特別会計全体の歳入総額は570億4,469万円、歳出総額は557億1,581万円、歳入歳出差引額は13億2,888万円の黒字となりました。これは、介護保険事業や後期高齢者医療事業などの黒字によるものです。

  • 区分=国民健康保険事業、歳入=237億8,082万円、歳出=237億86万円、歳入歳出差引額=7,996万円
  • 区分=食肉センター事業、歳入=1億2,500万円、歳出=1億2,165万円、歳入歳出差引額=335万円
  • 区分=奨学事業、歳入=2,715万円、歳出=1,452万円、歳入歳出差引額=1,263万円
  • 区分=土地取得事業 、歳入=4億9,187万円、歳出=4億9,187万円、歳入歳出差引額=0
  • 区分=介護保険事業、歳入=281億7,027万円、歳出=271億2,601万円、歳入歳出差引額=10億4,427万円
  • 区分=後期高齢者医療事業、歳入=44億4,958万円、歳出=42億6,091万円、歳入歳出差引額=1億8,868万円

企業会計 8億635万円の黒字 

 「企業会計」は、法律に基づき自治体が経営する企業の経理を明確にするために設置した会計です。
 公営企業全体の決算規模は総収益は223億2,754万円、総費用は215億2,120万円、純利益は8億635万円となりました。これは、水道事業や病院事業などの黒字によるものです。

  • 区分=中央卸売市場、総収益=5億1,318万円、総費用=4億8,511万円、純利益=2,806万円
  • 区分=商業観光施設、総収益=2億4,437万円、総費用=1億4,086万円、純利益=1億351万円
  • 区分=水道 、総収益=47億7,628万円、総費用=44億2,727万円、純利益=3億4,900万円
  • 区分=公共下水道、総収益=44億3,010万円、総費用=43億6,664万円、純利益=6,346万円
  • 区分=旅客自動車運送、総収益=5億6,323万円、総費用=5億1,514万円、純利益=4,809万円
  • 区分=市民病院、総収益=118億39万円 、総費用=115億8,617万円、純利益=2億1,422万円

徳島市の財政指標 

 「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」に基づき、財政全般の健全化を判断する「健全化判断比率」や公営企業における「資金不足比率」などを公表します。
 健全化判断比率については、全て早期健全化を判断する基準以内となっており、健全な状況にあります。 
 また、資金不足比率においても、徳島市の全ての公営企業において、資金不足は発生していません。 
 
 徳島市では、これまで行財政健全化や行財政力の強化に取り組んできました。しかし、急速に進む高齢化などに伴い、社会保障関係経費である扶助費が増加していることなどから、義務的経費は依然として高い水準で推移しています。
 今後も人口減少や少子高齢化の進行など、徳島市を取り巻く環境が大きく変化するなかで、引き続き持続可能な質の高い市民サービスを提供するため、健全な行財政基盤の確立に取り組んでいきます。
[問い合わせ先]財政課(電話番号:088-621-5047 FAX:088-623-8121)

2面  徳島市女性活躍応援ポータルサイトを開設しました

 徳島市では、女性活躍に関するさまざまな情報を集約し、一元的に発信するため、「徳島市女性活躍応援ポータルサイト」を開設しました。
 働きたい女性、働いている女性の抱くさまざまな疑問や悩み、関心に対して情報提供を行い、就業から就労継続、キャリアアップまでの課題の解消や意欲醸成を図るなど、女性をワンストップで支援するとともに、働く女性を応援する企業や、家庭や職場などで女性の活躍を支える男性にも役立つ情報を発信します。

◆7つの支援情報

 「働きたい」「仕事と子育てを両立したい」「キャリアアップしたい」など、それぞれの女性のライフステージやニーズにあわせた情報をまとめて発信するほか、働く女性を応援したい企業や、家庭や職場などで女性の活躍を支える男性に役立つ情報など、女性を応援したい人への情報も発信します。

  1. 働きたい・起業したい人=求人情報や、起業を支援する機関やセミナーの紹介など
  2. 仕事と子育て・介護を両立したい人=育児やひとり親支援、介護に関する情報など
  3. キャリアアップ・学び直したい人=スキルアップ・リスキリングの講座や相談窓口などの情報
  4. 健康について知りたい人=女性の心と体の健康に関する情報
  5. 家事・育児シェアや働き方を見直したい人=育休制度や男性の家事・育児参画の情報
  6. 地域の役に立ちたい人=ボランティアや消防団等地域活動の情報
  7. 働く人を応援したい事業主向け=処遇改善や労働環境改善などに取り組む企業に対する助成金などの情報

◆9つの女性活躍推進情報

 女性活躍・ダイバーシティ推進に取り組む企業や、自分らしくいきいきと活躍されているロールモデルの方々を紹介するほか、女性活躍推進を目的とするセミナーやイベント、取り組み、参加者募集情報などを発信します。

  1. ダイバーシティ・女性活躍の推進に取り組む徳島市内の事業所を紹介
  2. 自分らしくいきいきと働き活躍する徳島市内のロールモデルを紹介
  3. 男女共同参画の実現を目指す横断的組織「徳島市男女共同参画推進ネットワーク会議」の活動などを紹介
  4. 徳島市とともに、男女共同参画の推進に取り組む登録団体の活動などを紹介
  5. 男女共同参画・女性活躍に関する講座・セミナーなどの情報を随時掲載
  6. 男女共同参画や女性活躍の推進に関する徳島市の取り組みを紹介
  7. DVなどに関する防止啓発サイトや相談窓口の情報を掲載
  8. 男女共同参画に関連する法律を掲載
  9. 人間関係や暮らし・労働などに関するさまざまな相談窓口を紹介x

◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 詳しくは、お問い合わせください。
[問い合わせ先]男女共同参画センター(電話番号:088-624-2611 FAX:088-624-2612)

2面  ネーミング・ライツパートナー企業を募集

徳島市では、施設の有効利用や利用促進、自主財源の確保を図るため、ネーミング・ライツ制度(施設命名権の売却)を導入し、パートナーとなる企業を募集しています。パートナー企業は、施設に企業名または商品(ブランド)名の愛称を付けることができます。
[対象施設]

  • 徳島市立体育館(徳島市徳島町城内6)
  • 徳島市文化振興施設(シビックセンター)ホール(徳島市元町1)
  • 徳島市田宮公園プール(徳島市南田宮二)
  • 徳島市陸上競技場(徳島市南田宮二)
  • 徳島市立図書館(徳島市元町1)

[愛称使用期間]令和7年4月1日から5年間
[選考方法]金額や名称などを総合的に判断して選定
[申し込み方法]12月20日(金曜日)(必着)までに、申込書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、提出書類を添えて、直接または郵送で、(〒770-8571 徳島市幸町2-5)

  • 徳島市立体育館、徳島市文化振興施設(シビックセンター)ホール、徳島市田宮公園プール、徳島市陸上競技場=徳島市役所9階文化スポーツ振興課
  • 徳島市立図書館=徳島市役所11階社会教育課へ

 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]財産管理活用課(電話番号:088-621-5051 FAX:088-623-1008)

2面  母子手帳アプリ「ひまわりっこ」をご利用ください

スマホやタブレットで、妊娠・出産・育児に関する記録やさまざまな子育て情報を受け取れる母子手帳アプリ母子モの徳島市版「ひまわりっこ」を母子健康手帳と合わせてご利用ください(アプリの利用は無料)。

◆アプリ「ひまわりっこ」でできること

  • 予防接種を簡単管理

・自動スケジュール機能で最適な接種日を表示
・接種予定日が近づくとプッシュ通知でお知らせ

  • 徳島市からさまざまな情報が届く

・育児情報や乳幼児健診の受診時期などを配信

  • 子どもの成長を簡単に記録

・日々の成長記録や健診の記録など、大切な情報をまとめて管理

  • 記録したデータは家族で共有できる

・子どもの成長記録や写真など、記録したデータを家族間で共有可能

  • 妊娠中の記録をグラフで確認

・妊婦さんやお腹の赤ちゃんの体重をグラフで確認

  • 赤ちゃん・子ども栄養相談、歯みがき相談のオンライン予約

・24時間申し込み可能
[利用方法]専用サイトからアプリをダウンロードしてください。
注記:ダウンロード時のアプリの名称は「母子モ」ですが、プロフィール登録時に徳島市内の郵便番号を登録すると、「ひまわりっこ」としてご利用いただけます。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]こども家庭センター(電話番号:088-656-0536 FAX:088-656-0514)

3面  令和7年「二十歳を祝う会」を開催

 各公民館、各地区コミュニティセンター主催で令和7年「二十歳を祝う会」を開催します。
[対象]平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれで、徳島市に住民票がある人 
注記:12月上旬までに案内状を送付します。案内状が届かない場合や、該当地区以外での参加を希望する場合は、各公民館・各コミュニティセンターへご相談ください。

  • 1月1日(水曜日・祝日)

[開催場所]入田コミュニティセンター

  • 1月3日(金曜日)

[開催場所]応神公民館、渭東コミュニティセンター、住吉・城東公民館、沖洲コミュニティセンター、佐古コミュニティセンター、新町公民館(西富田・新町地区合同)、昭和コミュニティセンター

  • 1月4日(土曜日)

[開催場所]シビックセンター4階さくらホール(内町地区)

  • 1月11日(土曜日)

[開催場所]渭北コミュニティセンター

  • 1月12日(日曜日)

[開催場所]川内公民館、加茂コミュニティセンター、加茂名公民館、不動公民館、国府コミュニティセンター、南井上コミュニティセンター、北井上コミュニティセンター、東富田コミュニティセンター、津田コミュニティセンター、八万コミュニティセンター(八万地区)、上八万コミュニティセンター、丈六コミュニティセンター(勝占・多家良地区合同)
注記:時間はすべて午前10時から。
 今後の感染症等拡大の状況によっては、開催方法などを変更する場合があります。最新情報は、徳島市ホームページでお知らせします。
[問い合わせ先]各公民館・各コミュニティセンターまたは社会教育課(電話番号:088-621-5179 FAX:088-625-1997)

1月3日(金曜日)・1月11日(土曜日)から1月13日(月曜日・祝日) お祝いに徳島城博物館を無料開放!

 徳島市で20歳を迎える人を含む4人までのグループは、期間中、徳島城博物館と旧徳島城表御殿庭園に無料で入場できます。
 記念撮影コーナーやお祝いコーナーを設けますので、20歳の記念に、ぜひ家族や友人とお越しください。
注記:徳島城博物館受付で「二十歳を祝う会」の案内状をご提示ください。
[開館時間]各日午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
注記:1月4日(土曜日)は庭園のみ対象者に開放します。
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

3面  LEDイルミネーションを楽しもう!

夢ナリエ城内メモリアル2024

 とくぎんトモニアリーナ(徳島市立体育館)前の広場を約5万個のLEDえるいーでぃーでライトアップします。樹木をLEDで飾り、オブジェなどで華やかに演出します。
[期間]
12月1日(日曜日)から令和7年1月15日(水曜日)各日午後5時から午後10時 
注記:12月24日(火曜日)・12月25日(水曜日)は午前0時まで。
[問い合わせ先]徳島市体育振興公社(電話番号:088-654-5188 FAX:088-652-9383)

新町川・阿波製紙水際公園(新町川水際公園)

 LEDモニュメントや川沿いの木々などをLEDで装飾しています。また、新町川にかかる橋にはさまざまなテーマのイルミネーションで装飾します。
[点灯時間]午後5時から午前0時
注記:点灯は通年実施。
[問い合わせ先]公園緑地課(電話番号:088-621-5295 FAX:088-621-5273)

3面  12月2日(月曜日)からマイナ保険証に移行します

 12月2日(月曜日)から新たな健康保険証は交付されなくなり、マイナ保険証が基本となります。
 徳島市国民健康保険被保険者証または徳島県後期高齢者医療被保険者証は、住所・氏名など健康保険証の記載事項などに変更がない限り、有効期限(最長令和7年7月31日)まで使用できます。

◆マイナ保険証として利用するには

 マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合は、次で事前に登録が必要です。

  • 医療機関・薬局のカードリーダー
  • マイナポータル
  • セブン銀行ATM
  • 徳島市役所1階保険年金課(9番窓口)

◆マイナ保険証を持っていない場合

 次の人には、お手元の保険証の有効期限までに、「資格確認書」を送付します(申請不要)。「資格確認書」は、保険証の代わりとなるもので、医療機関などを受診するときに利用できます。

  • マイナンバーカードを持っていない人
  • マイナンバーカードを健康保険証として利用登録していない人
  • マイナンバーカードの電子証明書を更新していない人
  • マイナンバーカードを返納した人
  • 12月2日(月曜日)以降に75歳になる人

◆マイナ保険証のメリット

  • 過去のお薬・診療データに基づく、より良い医療が受けられる

本人が同意することで、初めて受診する医療機関でも、自分の「特定健診情報」や今までに使った「薬剤情報」を医師などと共有できます。

  • 手続きなしで高額医療の限度額を超える支払いが免除される

 マイナンバーカードで資格確認を行うため、現行の保険証、限度額適用認定証などの提示は不要です。事前の手続きは不要で、窓口での自己負担が自己負担限度額までに抑えられます。
注記:保険料を滞納している人、所得の申告がない人は、正確な限度額情報が適用されない場合があります。また、長期入院該当認定を受ける場合は、別途手続きが必要です。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5156 FAX:088-655-9286)

3面 家庭でできる冬の省エネ!~できることから取り組もう~

 冬は暖房などでエネルギー消費が増える季節で、より節電が必要な季節です。少しの工夫で省エネ効果が得られるので、ぜひ、節電しながら暖かく快適な生活を送りましょう。

省エネポイント

[エアコン・暖房器具]

  • 設定温度は20度を目安に設定する
  • 室外機のまわりに物を置かない
  • フィルターを月に1回から2回清掃する
  • 暖かい空気は上に溜まるため、暖房使用時の風向きは下向きにする
  • 風量は「自動」に設定する

[その他]

  • カーペットの下に断熱マットを敷く
  • 厚手のカーテンを使用するなど窓から熱を逃がさない工夫をする
  • 暖房に頼りすぎず、服装で体温調節をする
  • 体を温める飲み物や食材を摂る
  • 加湿器などを使い湿度を適度に保つ

「エコライフカレンダー2025」を配布

 徳島市民の皆さんに毎日の暮らしのなかで、地球温暖化防止に取り組んでいただくため、2025年版のエコライフカレンダーを作成しました。
 家庭ですぐにできる地球温暖化対策を紹介しているほか、家庭からどれだけ二酸化炭素を排出しているのかを知ることができる環境家計簿としても利用できます。
 11月15日(金曜日)から徳島市役所10階環境保全課などで配布しています。
注記:徳島市ホームページからもダウンロード可。
 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]環境保全課(電話番号:088-621-5213 FAX:088-621-5210)

4・5面 掲示板 「おしらせ」

証明書のコンビニ交付サービスを休止

 コンビニ交付実店舗試験のため、住民票など各種証明書のコンビニ交付サービスを休止します。
 日程は変更する場合があります。詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[日時]12月17日(火曜日)終日
[問い合わせ先]住民課(電話番号:088-621-5140 FAX:088-655-8246)

Jじぇいアラート全国一斉情報伝達試験

[日時]11月20日(水曜日)午前11時から
[情報伝達手段]

  • 同報無線設備
  • NET119緊急通報システム
  • 徳島市防災ラジオ
  • ケーブルテレビ 徳島(122ch)
  • 国府町CATV(112ch)
  • エフエムびざん
  • 災害情報案内サービス

 実際の災害と間違えないようにご注意ください。
[問い合わせ先]消防局通信指令課(電話番号:088-656-1190 FAX:088-656-1202)

徳島市民防災訓練(国府地区)

 避難所運営訓練やドローン操縦体験、各企業による防災関連展示、消火訓練・給水訓練など。
[日時]12月8日(日曜日)午前9時から正午まで
注記:雨天時は規模を縮小、荒天時は午前7時に中止を決定。
[場所]国府小学校
[問い合わせ先]防災対策課(電話番号:088-621-5527 FAX:088-625-2820)

赤十字要支援者用段ボールベッドの追加配備

 赤十字要支援者用段ボールベッドは、災害時の避難所生活において特に支援が必要な「要配慮者」および「乳児」のために製作されたものです。
 令和4年度につづき、日本赤十字社徳島県支部から要配慮者用・乳児用各5セットが追加配備され、計各15セットが徳島市に配備されました。
[問い合わせ先]健康福祉政策課(電話番号:088-621-5175 FAX:088-655-6560)

企業版ふるさと納税を活用したご寄附について

 株式会社BRAVEぶれいぶ(大阪府)より、「市民の子育ての希望をかなえ、未来を担う次世代を育むまちの実現に資する事業」に対して寄附金1,000万円をいただきました。
[問い合わせ先]企画政策課(電話番号:088-621-5085)

眉山ロープウエイラスト夜間運行を実施

 阿波おどり会館と眉山山頂を結ぶ、あわぎん眉山ロープウエイは客車リニューアルのため令和7年1月中旬から運行を休止します。
 現在の客車は、平成11年から運行を開始し、映画「眉山」の撮影でも使用され、徳島市の観光シンボルとして長年活躍しました。客車の引退を記念し、リニューアル前のラスト夜間運行を実施します。12月1日は眉山ロープウエイの開業記念日です。ぜひ眉山山頂の夜景と併せてお楽しみください。
[日時]11月30日(土曜日)、12月1日(日曜日)各日午後5時30分から午後9時まで
注記:悪天候の場合は、運行を中止することがあります。
[費用]

  • 一般(中学生以上)=620円(片道)・1,030円(往復)
  • 小学生=300円(片道)・510円(往復)

[問い合わせ先]あわぎん眉山ロープウエイ(電話番号:088-652-3617)

「プラマーク」の出し方にご注意を

 家庭からプラマーク(プラスチック製容器包装)を出す際は、次のことに注意してください。

  • リサイクルマークを参考に分別する
  • レジ袋などで二重袋にして出さない
  • 汚れているものは水洗いをする
  • 危険物(小型充電式電池など)は混入しない

[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

人を傷つける差別落書き・投稿はやめましょう

 施設・設備への差別落書きやインターネットでの差別投稿は、重大な人権侵害で、悪質な犯罪です。
 見かけたらすぐに連絡をお願いします。皆さんのご理解とご協力で、不当な差別をなくしましょう。
[問い合わせ先]人権推進課(電話番号:088-621-5169 FAX:088-655-7758)

町内会に加入しませんか

 町内会は、地域に住む人同士が協力し、安心で住みよいまちづくりを行う身近な組織で、防災・防犯活動、子どもや高齢者の見守りなど、活動は多岐にわたります。
 ライフスタイルの変化により、地域のつながりが希薄化するなか、町内会への加入は、大規模災害など、いざという時に助け合える「共助」の輪を広げる機会となります。
 加入は任意ですが、未加入の方は、ぜひご検討ください。
[問い合わせ先]市民協働課(電話番号:088-621-5510 FAX:088-621-5511)

休日に国保料などの納付・相談窓口を開設

 国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付や納付相談ができる臨時窓口を開設(電話相談可)。
 当日は徳島市役所東側駐車場(JRじぇいあーる線路沿い)が利用可。
[日時]11月24日(日曜日)午前8時30分から正午まで
[場所]徳島市役所1階保険年金課
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5165・088-621-5384 FAX:088-655-9286)

城内庭球場(西の丸コート)改修工事のお知らせ

 城内庭球場(西の丸コート)は、12月2日(月曜日)から12月28日(土曜日)までコート張替工事を行います。
 工事の進捗状況によって工期が変更となる場合があります。工事期間中は施設を閉鎖します。
 ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5426 FAX:088-624-1281)

農地法許可申請はお早めに

 12月農業委員会総会への農地法許可申請書などの提出期限は12月5日(木曜日)です。
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5393 FAX:088-621-5196)

農用地区域の変更申し出を受け付け

[対象者]次のいずれかに該当する場合

  • 農家の住宅用地や分家住宅用地・沿道サービス業の開設用地などやむを得ない事情で、農用地区域の農地(青地)を同区域から除外したい
  • 農用地区域から除外されている農地(白地)を将来にわたり農用地区域に編入したい

[申し込み方法]12月2日(月曜日)から12月27日(金曜日)までに、登記簿の全部事項証明書、位置図、現況写真、事業計画書などを持って、徳島市役所3階農林水産課へ
[問い合わせ先]農林水産課(電話番号:088-621-5246 FAX:088-621-5196)

合同労働相談会

 労使間トラブル解決のための合同労働相談会を開催。
[日時]12月8日(日曜日)午後1時から午後4時30分まで(受け付けは午後0時45分から午後4時まで)注記:事前予約優先。
[場所]シビックセンター(アミコビル4階)
[申し込み方法]12月6日(金曜日)午後3時までに電子申請、電話またはファクスで徳島県労働委員会事務局へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県労働委員会事務局(電話番号:088-621-3234 FAX:088-621-2889)

職業訓練受講説明会

 再就職に必要な知識・技能を身に付けるための職業訓練受講説明会(予約不要)。
[日時]12月4日・12月18日、令和7年1月8日・1月22日、2月5日・2月19日、3月5日・3月19日各水曜日午前10時から午前11時30分まで
[場所]ハローワーク徳島3階(徳島市出来島本町1)
[問い合わせ先]ハローワーク徳島(電話番号:088-622-6374 FAX:088-625-9081)

11月は固定資産税・都市計画税の第4期分の納期月です

納期限は12月2日(月曜日)

5面 掲示板「譲ります・譲ってください」

譲ります

  • フィットネス用振動マシン(12年)注記:1200×600×700ミリメートル、本体重量約50キログラム

譲ってください

  • 電動ミシン
  • オーブン
  • 洗濯機
  • 学習机

 11月22日(金曜日)(消印有効)までに、はがき、ファクスに〈希望の品(1点のみ)/住所/名前/電話番号〉を書いて、消費生活センター(〒770-0834 徳島市元町1-24 アミコビル3階(電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)へ
 11月28日(木曜日)に抽選を行い、当選者にご連絡します。

5面 掲示板「募集」

市民税課事務職員(会計年度任用職員)

 税の申告に関する窓口対応、電話受け付け、パソコン入力などに従事する、会計年度任用職員を募集します。
[任用期間]令和7年1月15日から3月31日まで
[給与]月額16万2,100円(諸手当あり、勤務日数による減額あり)
[募集人数]若干名
[申し込み方法]電話で市民税課へ
 募集要項など、詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]市民税課(電話番号:088-621-5065 FAX:088-621-5456)

徳島市芸術祭「美術展」の出品作品

 2月にシビックセンターで開催する美術展の作品を募集します。
[申し込み方法]12月20日(金曜日)から令和7年1月20日(月曜日)(必着)までに、所定の申込書(徳島市役所1階総合案内などでも配布)に必要事項を書いて、郵送または直接、シビックセンター3階事務室(〒770-0834 徳島市元町1-24)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市文化協会事務局(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

4・5・6面 掲示板「催し」

イベントニュース107 ひょうたん島川の駅連絡会

とくしまマルシェ

テーマは「海の幸フェア!!」約70のパラソルが軒を連ねる産直市
[とき]11月24日(日曜日)午前9時から午後2時 まで
[場所]しんまちボードウオーク周辺
[申し込み・問い合わせ先]とくしまマルシェ事務局(電話番号・FAX:088-678-2117)

PONT NEUF MARKETぽんぬふまーけっと

2会場合わせて、飲食、雑貨など県内外よりすぐりの30店舗が軒を連ねます
[とき]11月24日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]東新町商店街50メートル、阿波銀行本店営業部あわぎんテラス
[申し込み・問い合わせ先]PONT NEUF projectぽんぬふぷろじぇくと(電話番号:090-6284-1439)

水際コンサート

音楽演奏とともに川を楽しみましょう
[とき]11月29日(金曜日)午後6時から
[場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[申し込み・問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084 FAX:088-623-2707)

SunSunさんさんマーケット

「とくしまアートフェスティバル」アートで徳島を元気にする「PCWぴーしーだぶりゅー」さんとのコラボ!お買い物を楽しみながら親子でアート体験をしましょう。
今回は東新町アーケードで開催予定。詳細はSunSunマーケットホームページまたはSNSえすえぬえすでご確認ください
[とき]12月8日(日曜日)午前10時から午後3時まで
[場所]東新町アーケード
[申し込み・問い合わせ先]チャレンジサポーターズ(電話番号:090-2894-8309)

とくしま好古楽倶楽部

 低い温度で溶ける金属を材料に、ミニチュアの青銅鏡を作って磨きます。注記:要申し込み。
[日時]12月8日(日曜日)午後1時から午後4時まで
[定員]30人(先着)
[対象者]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[申し込み方法]電話または直接、考古資料館へ
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

徳島城博物館 冬の企画展「これが凄い!徳島の歴史」などイベントを開催

◆冬の企画展「これが凄い!徳島の歴史」

 元禄15(1702)年の赤穂浪士による吉良邸討入り前日に記された大石内蔵助おおいしくらのすけの自筆書状や、胴に江戸時代後期の天才絵師、円山応挙まるやまおうきょが描いた獅子図のある8代藩主蜂須賀宗鎮はちすかむねしげ所用の「紫糸威大鎧むらさきいとおどしおおよろい」、そして殿様が30年間にわたって書いた参勤交代の旅日記など、徳島は興味深い歴史に彩られています。この展覧会では、輝かしい徳島の歴史を振り返るとともに、「これが凄い」と思われる資料を取り上げ、あらためてその魅力を探っていきます。
[会期]11月30日(土曜日)から令和7年1月26日(日曜日)まで

■徳島城博物館 根津館長による記念講演会と展示解説を開催
  • 記念講演会 「討入り前日に書かれた大石内蔵助の手紙」

[日時]12月14日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
[定員]約50人(当日受付)

  • 展示解説

[日時]12月21日(土曜日)、令和7年1月19日(日曜日)各日午後2時から午後3時まで

◆能面展

 能面の数々を展示し、日本の伝統芸能である能の美意識を肌で感じることができます。
[日時]12月4日(水曜日)午前9時30分から午後4時まで

◆とくしま歩きです&徳島れきし博士クイズ・ラリー

 徳島城跡・旧徳島城表御殿おもてごてん庭園・徳島城博物館の計11カ所のチェックポイントを巡りながら、歴史クイズに挑戦。クイズは大人用と子ども用があります。参加賞のほか、成績優秀者には記念品を贈呈、認定証を発行。
[日時]12月8日(日曜日)午前9時から正午まで(午前8時30分から受付開始)
[定員]300人(先着)注記:定員に空きがあれば当日も受け付け。
[費用]大人240円、高校生160円、中学生以下無料
[申し込み方法]電話で〈名前/住所/電話番号/年齢〉を徳島城博物館へ

◆徳島歴史講座「災害史と文化財レスキュー」

 今回の徳島歴史講座は、四国内外の災害の歴史を特集します。併せて現在、災害発生時に各地で実践される文化財レスキューの方法もご紹介します。

  • 高知の地震災害史 ―宝永・安政・昭和南海地震を中心としてほうえい あんせい しょうわなんかいじしんをちゅうしんとして

[日時]12月15日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]水松 啓太みずまつ けいたさん(高知県立高知城歴史博物館 学芸員)

  • 災害の記憶と記録 ―西日本豪雨被災資料の救出と高梁川の災害史にしにほんごううひさいしりょうのきゅうしゅつとたかはしかわのさいがいし

[日時]令和7年1月5日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]上村 和史うえむら かずふみさん(岡山県高梁市教育委員会社会教育課高梁市歴史美術館 主事)

  • 近世の四国遍路と災害

[日時]1月12日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]岡本 佑弥おかもと ゆうや(徳島城博物館学芸員)

  • 災害から“大切なもの”を守る・救うためには―水損資料レスキュー活動―

[日時]1月19日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[講師]甲斐 未希子かい みきこさん(愛媛県歴史文化博物館 主任学芸員)
[定員]50人程度(抽選)
[費用]1,500円(全4回) 注記:入館料込み。
[申し込み方法]12月4日(水曜日)(必着)までに、はがきに「徳島歴史講座受講希望」と明記し、住所、名前、電話番号を書いて徳島城博物館へ
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[入館料]大人300円/高校生・大学生200円/中学生以下無料
[休館日]毎週月曜日(令和7年1月13日は開館)、12月28日(土曜日)から令和7年1月2日(木曜日)・1月4日(土曜日)・1月14日(火曜日)
[問い合わせ先]徳島城博物館(〒770-0851 徳島市徳島町城内1-8 電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

アミコビルで行われる各種イベント

はこらいふ図書館

◆ブックスタートのボランティア養成講座 「めくるよろこび~絵本は希望のかたち~」注記:要申し込み。

 はこらいふ図書館で行っている、ブックスタートのボランティア活動についての説明と、講演を行います。
[講師]広松由希子ひろまつゆきこさん(日本国際児童図書評議会副会長)
[日時]12月8日(日曜日)午後2時から午後4時まで
[対象者]ブックスタートの活動に興味がある人
[定員]40人

◆わんちゃんに本を読もう 注記:要申し込み。

 わんちゃんとのふれあい方を教えてもらい、わんちゃんを相手に本を読んでみましょう。
[日時]12月22日(日曜日)(1)午前10時30分から午前11時まで
(2)午前11時15分から午前11時45分まで
[対象者]小学生 注記:1年生から4年生は必ず保護者同伴、5年生から6年生は1人で参加可。
[定員]各回5人

三谷広みたにひろしおはなし劇場

 徳島県障がい者マイスター三谷広みたにひろしさんによる、わくわくどきどきの読み聞かせを楽しみましょう。
[日時]12月26日(木曜日)午後2時から午後2時30分まで
[対象者]3歳以上
[定員]40人
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]電話または直接、はこらいふ図書館へ
[問い合わせ先]はこらいふ図書館(電話番号:088-654-4421 FAX:088-654-4423)

産業支援交流センター

◆干支のミニ衝立づくり

 ヒノキ製の木製キットを使って、「へび」のミニ衝立を制作します。材料をペーパーで磨いて、マーカーで自由に色付けをし、衝立に貼り付けて完成です。
[講師]株式会社AT 荒木さん(キット製作は工房正峯せいほう
[日時]12月8日(日曜日)午前11時から、午後1時30分から
[対象者]4歳以上(小学生以下は保護者同伴)
[定員]各8組
[費用]1,500円(現金のみ)
[申し込み方法]電話で産業支援交流センターへ
[問い合わせ先]産業支援交流センター01(電話番号・FAX:088-661-7124)

徳島ガンバロウズ ホームゲームスケジュール

 11月・12月に行われるホームゲームは次のとおりです。
[開催日]11月23日(土曜日・祝日)午後5時から
[場所]アミノバリューホール
[対戦チーム]新潟アルビレックスBB
[開催日]11月24日(日曜日)午後1時から
[場所]アミノバリューホール
[対戦チーム]新潟アルビレックスBB
[開催日]12月7日(土曜日)午後4時から
[場所]とくぎんトモニアリーナ那賀
[対戦チーム]香川ファイブアローズ
[開催日]12月8日(日曜日)午後1時から
[場所]とくぎんトモニアリーナ那賀
[対戦チーム]香川ファイブアローズ
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

ニュースポーツのつどい

 開催種目はカローリングとペタンク、バウンスボール。申し込み不要。直接会場へ。
[日時]11月23日(土曜日・祝日)午前9時から正午まで
[場所]内町小学校体育館・運動場
[対象者]徳島市民
[準備物]体育館シューズ
 参加する際は、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]文化スポーツ振興課(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

農業と農村の図画コンクール 応募作品展示

 徳島市内の小学生が描いた作品73点を展示。
[日時]11月18日(月曜日)から11月23日(土曜日・祝日)各日午前9時から午後9時まで
注記:11月18日は午後1時から、11月23日は午後4時まで。
[場所]ふれあい健康館
[問い合わせ先]農業委員会事務局(電話番号:088-621-5394 FAX:088-621-5196)

徳島ガラススタジオ移動作品展

 徳島ガラススタジオ受講生が制作した、古代から伝わるガラス技法「パートドヴェール技法」の逸品を展示(約30点)。
[日時]11月19日(火曜日)から12月1日(日曜日)各日午前10時から午後8時まで
注記:11月25日(月曜日)は閉館。12月1日(日曜日)は正午まで。
[場所]阿南光のまちステーションプラザ(阿南市富岡町)
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

6面 掲示板「講座・教室」

とくしま植物園各教室

◆ドライフラワーアレンジメント教室

 お正月飾り。
[日時]12月15日(日曜日)午前10時から正午まで
[定員]15人(抽選)
[費用]3,000円

◆ミニ門松教室

 ミニ門松を作って飾ろう。
[日時]12月21日(土曜日)

  • 午前10時から正午まで(1班)
  • 午後1時から午後3時まで(2班)

[定員]各20人(抽選)
[費用]1,700円

◆ネイチャーゲーム教室

注記:4歳以上。
 落葉やどんぐりと遊ぼう。
[日時]12月22日(日曜日)午後1時から午後3時30分まで
[定員]30人(抽選)
[費用]200円

◆雑草いけばな教室

 お正月花。
[日時]12月25日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]20人(抽選)
[費用]2,000円
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
[申し込み方法]11月25日(月曜日)(消印有効)まで
 申し込み方法など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

観光ガイドボランティア養成講座

 徳島市の観光ガイドボランティアの養成講座を開催(全3回)。
[日時]令和7年1月11日(土曜日)、2月1日(土曜日)・2月8日(土曜日)各日午前10時から午後4時まで
[対象者]20歳から65歳程度の人
[費用]2,500円(資料代)
[申し込み方法]12月20日(金曜日)(必着)までに、申込書(阿波おどり会館などで配布)を、郵送、ファクスまたは直接、とくしま観光ガイドボランティア会(〒770-0834 徳島市元町1-24アミコビル1階 広域観光案内ステーション)へ
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま観光ボランティア会(電話番号:088-655-1910)、にぎわい交流課(電話番号:088-621-5232 FAX:088-621-5457)

ふれあい健康館 各講座

(1)コミカレ短期講座

手ごねパン作り「雪の結晶チョコパン」

[日時]12月9日(月曜日)
(1)午前9時30分から正午まで
(2)午後1時30分から午後4時まで
[定員]各12人
[受講料]2,600円

親子ふれあいベビーマッサージ(全3回)

[日時]12月13日(金曜日)、1月17日(金曜日)・1月31日(金曜日)
各日午前10時から午前11時15分まで
[定員]15組
[受講料]5,000円

書き初め 来年の干支 巳年のカレンダー作り

[日時]12月13日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
[定員]15人
[受講料]1,400円

大人のコーヒー講座「カフェラテ編」

[日時]12月15日(日曜日)
(1)午前10時から午前11時30分まで
(2)午後1時30分から午後3時まで
[定員]各15人
[受講料]1,800円

お正月 洋風リース作り

[日時]12月15日(日曜日)午後1時30分から午後3時まで
[定員]25人
[受講料]1,400円

旬を味わう 彩りクッキング

[日時]12月25日(水曜日)午前10時から正午まで
[定員]20人
[受講料]1,600円
注記:受講料は材料費込み。
[申し込み方法]講座開始の10日前までに、電子申請、電話またははがきでふれあい健康館へ

(2)市民公開講座

 「健康寿命を延ばそう」をテーマに徳島市民病院の医師が講演。
[日時]11月23日(土曜日・祝日)午前10時から正午まで
[定員]200人
[申し込み方法]電話で、ふれあい健康館へ

(3)ふれあいパソコン ワードで作る「年賀状作成講座」

 無料イラストを使って年賀状の裏面を作成。 注記:印刷は行いません。
[日時]11月26日(火曜日)午後1時から午後3時まで(休憩あり)
[対象者]パソコンの基本操作が出来る人
[定員]9人(先着)
[費用]2,300円 注記:材料費込み。
[申し込み方法]11月16日(土曜日)までに、電話でふれあい健康館へ
[問い合わせ先]ふれあい健康館((1)(3)=電話番号:088-657-0194、(2)=電話番号:088-657-0190 FAX:088-657-0189)

シビックセンター文化講座おためし体験

 シビックセンターで開講している文化講座を無料で体験してみませんか。

月曜日

書道を楽しむ

[日時]12月2日午前10時から正午まで

水曜日

俳句A

[日時]12月4日午前10時から正午まで

俳句B

[日時]12月4日午後1時30分から午後3時30分まで

パソコン水曜

午前
[日時]11月27日午前10時から正午まで
午後
[日時]11月27日午後1時30分から午後3時30分まで
夜間
[日時]11月27日午後6時45分から午後8時45分まで

朗読を楽しみましょう

[日時]11月27日午前10時から午前11時30分まで

ハワイアンフラ

[日時]11月27日午後1時30分から午後3時まで

歌唱教室

[日時]11月27日午前10時から正午まで

染色教室

[日時]11月27日午前10時から正午まで

木曜日

パソコン木曜

午前
[日時]11月28日午前10時から正午まで
午後
[日時]11月28日午後1時30分から午後3時30分まで
夜間
[日時]11月28日午後6時45分から午後8時45分まで

元気シニアのフレイル予防

[日時]11月28日午前10時から午前11時30分まで

笑いヨガ整体

[日時]11月28日午後3時から午後4時30分まで

織物教室

[日時]12月5日午後1時30分から午後3時30分まで

金曜日

書道・ペン習字

[日時]11月29日 午後1時30分から午後3時30分まで
[対象者]18歳以上の人[定員]各5人
[申し込み方法]電話、メールまたは直接シビックセンターへ
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

6・7面 掲示板「健康」

高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種

 肺炎は日本人の死因上位で、その主な原因となるのが肺炎球菌です。予防接種を受けることで重症化を防ぐ効果が期待できます。
[対象者]

  • 接種日に65歳で23価肺炎球菌ワクチンの接種が初めての人

注記:対象となる人には65歳の誕生月の翌月に個人通知をします。

  • 60歳から64歳で、心臓、腎臓、呼吸器などに重い病気がある人(接種前に健康長寿課にお問い合わせください)
  • 令和5年度に65歳の対象だった人については、66歳の誕生日の前日まで接種できますので、令和5年度にお送りした予診票をご使用ください。

[費用]4,000円 注記:生活保護世帯は免除。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5523 FAX:088-655-6560)

のばそう!! 健康寿命教室

 「健康寿命をのばす筋肉づくりのための運動」をテーマに、快適に動ける身体づくりのための筋肉のケア方法と筋力低下を防ぐからだの動かし方を、健康運動指導士と一緒に実践してみませんか。
[日時]12月9日(月曜日)午前10時から午前11時30分まで
[場所]ふれあい健康館1階ホール
[対象者]介護認定・運動制限を受けていない65歳以上の徳島市民
[申し込み方法]電子申請または電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

若い世代の血糖相談

 自己血糖・血圧測定、尿検査、健康相談、栄養相談など。
[日時]12月25日(水曜日)午後0時30分から午後2時まで(1人30分程度)
[場所]ふれあい健康館2階健康相談室
[対象者]健診を受ける機会のない20歳から39歳の徳島市民
注記:年度内1人1回。
[申し込み方法]電子申請または電話で健康長寿課へ
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

がん検診はお済みですか?

 がんの早期発見のため、がん検診を受けましょう。一部の検診は12月20日(金曜日)までです。お早めに受診をお願いします。
[日時]

  • 大腸がん・前立腺がん・胃がん(バリウム)と肺がん検診の集団(バス)検診・もの忘れ検診=12月20日(金曜日)まで。
  • 子宮けいがん・乳がん検診・胃がん(内視鏡)検診=令和7年3月31日(休診日を除く)まで。

◆施設健診

 特定健診と各種がん検診が同日に受診できる、施設健診の申し込みは令和7年3月7日(金曜日)までです。
[申し込み方法]施設健診の申し込みは、電話で徳島県総合健診センター(電話番号:088-678-3557・088-678-7128)へ
 詳細は徳島市ホームページをご確認いただくかお問い合わせください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

プレママ栄養教室

 妊娠中の食事の目安量やバランス、食事の振り返り、生活リズムなどを学ぶ。
[日時]12月20日(金曜日)、令和7年2月28日(金曜日)各日午前10時から午前11時まで 
注記:妊婦1人につき1日のみ。
[場所]ふれあい健康館2階母子保健ルーム
[対象者]妊婦とその家族
[定員]10組(先着)
[申し込み方法]電話で子ども健康課へ
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0532 FAX:088-656-0514)

麻しん・風しん混合予防接種

 麻しん・風しん混合予防接種は、1期(1歳から2歳の誕生日の前日まで)と2期(小学校入学前の1年間)の2回です。
 本年度の2期の対象は、平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの人で、接種期限は令和7年3月31日までです。注記:麻しん・風しんの両方にかかったことがある人は対象になりません。
[問い合わせ先]子ども健康課(電話番号:088-656-0540 FAX:088-656-0514)

健康とくしまノルディック・ウオーク

 正福寺から勝占神社、丈六寺を散策するコースを歩きます。
[日時]12月8日(日曜日)午前9時15分から午後0時30分まで
[場所]正福寺(徳島市勝占町半谷)
[費用]500円(中学生以下無料)注記:機材レンタル1組300円。
[申し込み方法]電話でとくしまノルディック・ウオーク協会へ
[問い合わせ先]とくしまノルディック・ウオーク協会(電話番号:090-3782-4325 FAX:088-642-5003)

特定健康診査は12月20日(金曜日)まで

 希望する場合はお早めに受診をお願いします。
[対象者]徳島市国民健康保険に加入している40歳から74歳までの人
[費用]1,000円
[準備物]受診券、徳島市国民健康保険被保険者証 注記:10月以降に加入した場合は、希望者のみに受診券を送付します。11月末までに保険年金課までご連絡ください。
[問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

介護予防運動教室

 元気で自立した日常生活を続けるために、運動の大切さや毎日実践できる運動プログラムを学ぶ教室を開催。

デイサービスとみだ(徳島市中昭和町3丁目)注記:送迎あり

[とき]金曜日 午後1時30分
[定員]5人

三成会 キュアセンター(徳島市南矢三町三丁目)

[とき]火曜日 午後3時
[定員]2人

ケアハウス エルベ(徳島市勝占町松成)注記:送迎あり

[とき]月曜日  午前9時30分
[定員]4人

健祥会 デイセンター一心太助(徳島市南沖洲四丁目)

[とき]水曜日 午前10時
[定員]3人

国府リハビリテーション フェニックス(徳島市国府町井戸)

[とき]水曜日 午後3時
[定員]3人

健祥会 デイサービスセンター徳島(徳島市国府町東高輪)注記:送迎あり

[とき]木曜日 午前10時
[定員]3人

通所介護デイフィットネスセンターきたじま(徳島市川内町榎瀬)注記:送迎あり

[とき]水曜日  午前9時30分
[定員]3人
令和7年1月から3カ月間毎週実施。送迎は1回300円。
[対象者]65歳以上の徳島市民で、次のいずれかに該当する人

  • 介護予防・日常生活支援総合事業における事業対象者
  • 介護保険の要支援認定を受けている(通所系サービスとの併用不可)

[申し込み方法]電話で地域包括支援センター(電話番号:0120-24-6423)へ。申し込み受け付け後、地域包括支援センターの職員が訪問し契約手続きのお手伝いをします。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

7面 掲示板「子育て施設インフォメーション(12月)」

 親子で楽しめる多彩なイベントを開催。相談業務も随時受け付けていますので、ぜひお越しください。
 詳しくは徳島市ホームページをご覧ください。

親子ふれあいプラザ、子育て安心ステーション

[問い合わせ先]子育て支援課(電話:088-621-5192 FAX:088-655-0380)

在宅育児家庭相談室

[問い合わせ先]子ども保育課(電話:088-621-5195 FAX:088-621-5036)

7面 12月の無料相談

 徳島市内在住の人などを対象に、さまざまなお悩みや疑問にお答えする無料の相談窓口があります。新型コロナウイルス感染症の影響で、相談が中止または電話相談になる場合があります。事前にお問い合わせください。 お越しの際には、体調確認、検温やマスクの着用の徹底などへのご協力をお願いします。

暮らしの相談(徳島市内在住の人)

市民生活相談課(徳島市役所1階) 電話:088-621-5200・088-621-5129 FAX:088-621-5128

  • 弁護士相談 毎週水曜日、毎週金曜日(予約制) 午後1時から午後4時まで

注記:弁護士相談は事前予約が必要です。電話または来庁にてご予約ください。

  • 司法書士相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前10時から正午まで
  • 公証人相談12月17日(火曜日) 午後1時から午後4時まで
  • 行政書士相談 毎週火曜日 午前10時から正午まで
  • 社会保険労務士相談(年金相談)12月12日(木曜日)午後1時から午後4時まで
  • 土地家屋調査士相談12月5日(木曜日)・12月19日(木曜日)午前10時から正午まで
  • 不動産相談 12月12日(木曜日)午前10時から正午、12月24日(火曜日)午後1時から午後4時まで
  • 住まいづくり相談 12月26日(木曜日)午前10時から午後1時まで
  • 交通事故相談 毎週月曜日・水曜日・金曜日 午前9時から午後3時30分まで
  • 心配ごと相談(家庭の悩みなど) 毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで
  • 行政相談委員相談(注記2) 12月2日(月曜日) 午後1時から午後3時まで

注記1:いずれの相談も祝日は休みます
注記:行政相談委員相談は11月20日(水曜日)午後1時から午後3時にふれあい健康館で実施。

女と男ひととひと生き方相談(徳島市内在住・在勤・在学の人)

男女共同参画センター(アミコビル4階) 電話:088-624-2613 FAX:088-624-2612

  • 一般相談・カウンセリング[電話・面談(要予約)] 午前10時から午後6時まで(受け付けは午後5時まで)[休み]日曜日、火曜日、祝日、年末年始
  • 夜間相談[電話、面談ともに要予約]12月4日・12月11日・12月18日(水曜日)、12月6日・12月13日・12月20日(金曜日)

注記:無料託児あり(1歳から就学前)。3日前までに要予約

人権相談(徳島市内在住の人)

人権推進課相談室(徳島市役所2階) 電話番号:088-621-5040、088-621-5169 FAX:088-655-7758

  • 人権擁護委員による人権相談12月3日・12月17日(火曜日)午後1時30分から午後4時まで

消費生活相談(徳島市、石井町、神山町、佐那河内村在住の人)

消費生活センター(アミコビル3階) 電話:088-625-2326 FAX:088-625-2365

  • 商品購入やサービス利用に伴うトラブル相談 午前10時から午後5時まで[休み]火曜日、祝日、年末年始

からだの相談(徳島市内在住の人)注記:要予約

健康長寿課 電話:088-621-5521 FAX:088-655-6560

医師による相談(ふれあい健康館)

 相談時間は1人30分程度。

  • 健康相談・COPDしーおーぴーでぃー予防相談・禁煙支援相談 12月10日(火曜日)午後1時から午後3時まで
  • もの忘れ予防相談12月18日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分まで
  • 歯科医師相談12月19日((木曜日) 午後1時から午後3時まで
  • 糖尿病予防相談12月25日(水曜日) 午後2時30分から午後4時30分まで

注記:相談時間は1人30分程度。

保健師による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 健康相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

管理栄養士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 栄養相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

健康運動指導士による相談(ふれあい健康館もしくは徳島市役所)

  • 運動相談 毎週月曜日から金曜日まで[休み]祝日、年末年始 午前9時から正午まで、午後1時から午後3時まで

8面  中央卸売市場 イベント

市場で扱う食材を使った親子クッキング教室を開催

 令和2年度から四国大学と連携し、市場の食材を使ったレシピ開発を行ってきました。今回、これまで開発したレシピを家庭で実践してもらい、レシピの普及と食育の推進を図ることを目的に、親子クッキング教室を開催します。
[日時]12月21日(土曜日)午前10時から午後1時まで
[場所]四国大学中央棟10階調理実習室(徳島市応神町古川)
[対象者]小学生・中学生とその保護者(1家族4人まで)
注記:各調理台には、四国大学の学生がサポートで入ります。
[定員]10組(抽選)
[参加費]無料
[持参物]エプロン、三角巾、マスク、上履き(子どものみ)、ハンカチ
[申し込み方法]12月2日(月曜日)午後5時までに、申し込みフォームから申し込んでください。
注記:応募者には、参加の可否を締め切り後1週間以内にメールでお知らせします。

初市はついち行事への児童参加者を募集

 ”こどもまんなか応援サポーター”である徳島市ならではの取り組みのひとつとして、新春恒例の初市行事で、徳島市長と一緒にせり開始の振鈴しんれいの合図を行う児童を募集します。
 生鮮食料品の流通拠点である市場から、鈴の音に導かれる威勢の良い掛け声とともに新年をスタートしてみませんか。
[日時]令和7年1月5日(日曜日)午前5時から午前7時まで
[場所]中央卸売市場(徳島市北沖洲四)
[対象者]徳島市在住・在学の小学5年生・小学6年生
[定員]4人(抽選)注記:保護者同伴。
[申し込み方法]12月6日(金曜日)までに、申し込みフォームから申し込んでください。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 詳しくは、徳島市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
[問い合わせ先]中央卸売市場(電話番号:088-628-2758 FAX:088-628-2655)

8面  第7回 きょうも、どうぶつえん -秋の日の動物園-

 暑さが長く続いた今年の夏もやっと終わり、園内は紅葉の時期を迎えています。暦の上では冬ですが、秋本番といった気候で、日中も過ごしやすくなりました。
 温帯プロムナードの「すいすいプール」では、コツメカワウソが泳ぐ姿を正面だけではなく、頭上にも見ることができ、土曜日・日曜日・祝日の午前10時30分から、コツメカワウソが活きたドジョウを追いかける、「すいすいタイム」を開催しています。
 ドジョウを追いかけるコツメカワウソの姿は意外なほどのスピードで、なかなか迫力があり、必見です。
 コツメカワウソは、東南アジア、中国大陸に生息し、体長40センチから60センチと、カワウソの中では最も小型です。指先には非常に小型の爪があり、これが名前の由来になったと言われています。水辺の生活に適応した流線型の体つきと、小さな爪がついた指で器用にエサを探しあてる可愛らしいしぐさで、当園でも屈指の人気動物となっています。  園内の紅葉は、これから見ごろを迎えます。色づいた木々に囲まれた園内を散策しながら、愛らしい姿のコツメカワウソの「すいすいタイム」を見に、ぜひ、とくしま動物園にお越しください。

コツメカワウソの赤ちゃんが24年ぶりに5頭誕生しました!

 雌の「てまり」、雄の「そぼろ」に、10月1日、5頭の赤ちゃんが誕生しました。
 母子ともに健康で、赤ちゃんたちは順調に生育しています。母子の様子を見ながら公開の日程をお知らせしますので、コツメカワウソの赤ちゃんをぜひ見に来てください。

[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ(電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

8面 10月 シティ イベント トピックス

  • 10月1日[火曜日] 置市135周年記念式典を開催

徳島市役所で置市ちし記念式典を開催。遠藤市長は「伝統と文化を守り、誰からも信頼され愛される徳島市を目指します」と述べ、市政功労者と地域貢献高齢者を表彰しました。

  • 10月12日[土曜日] 徳島ガンバロウズ徳島市民応援デー開催

 とくぎんトモニアリーナで、しながわシティバスケットボールクラブ戦を徳島市民応援デーとして開催。多くのファンが訪れ、大きな声援を送りました。

  • 10月17日[木曜日] 四国霊場札所 英語の案内板を設置

 徳島藍ライオンズクラブより「四国霊場札所の英語表記案内板」が寄贈され、徳島駅前広場に設置。県内すべての札所を網羅した英語案内板は徳島市では初めてです。

  • 10月18日[金曜日] 大災害発生に備えヘリ搬送訓練を実施

 大規模災害発生に伴うヘリコプターでの患者搬送を想定した訓練を実施。参加者は、無線などを使ったり、患者の安全管理をしたりと、搬送までの手順を確認しました。

お問い合わせ

広報広聴課

〒770-8571 
徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

電話番号:088-621-5091

ファクス:088-655-9990

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る