このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

徳島市都市計画マスタープラン策定に向けた市民ワークショップ(地域別意見交換会)

最終更新日:2022年3月31日

名称

徳島市都市計画マスタープラン市民ワークショップ(地域別意見交換会)

開催日程

市民ワークショップ(地域別意見交換会)の全日程は終了しました。
  該 当 地 域          日    時   場    所
     第1回      第2回
川内・応神 令和3年11月14日(日曜)  10時00分から

令和4年1月23日(日曜)   10時00分から
(書面開催)

川内公民館
国府・不動・北井上・南井上 令和3年11月12日(金曜)  18時30分から

令和4年2月4日(金曜)    18時30分から
(書面開催)

南井上コミュニティーセンター
入田・上八万 令和3年11月19日(金曜)  19時00分から

令和4年2月18日(金曜)   19時00分から
(書面開催)

一宮コミュニティーセンター
多家良 令和3年11月6日(土曜)    10時00分から

令和4年1月29日(土曜)   10時00から
(書面開催)

多家良中央コミュニティーセンター
昭和・津田 令和3年10月31日(日曜)  10時00分から

令和4年2月13日(日曜)   10時00分から
(書面開催)

津田コミュニティーセンター
渭北・渭東・沖洲 令和3年10月26日(火曜)  19時00分から 令和4年1月19日(水曜)   19時00分から 沖洲コミュニティーセンター
佐古・加茂・加茂名 令和3年11月26日(金曜)  19時00分から

令和4年2月15日(火曜)   19時00分から
(書面開催)

加茂コミュニティーセンター
内町・新町・東富田・西富田 令和3年10月29日(金曜)  19時00分から 令和4年1月21日(金曜)   19時00から 徳島市役所
八万・勝占 令和3年11月22日(月曜)  19時00分から

令和4年2月7日(月曜)    19時00分から
(書面開催)

八万中央コミュニティーセンター

申込方法

申込は終了しました。

参加ご希望の方は、日時をご確認いただき、開催日2日前(土曜日・日曜日・祝日を除く)までに、都市計画課までご連絡(電話、ファックス、メール)をお願いします。
(申込内容)
  1.氏名、2.住所、3.連絡先、4.参加希望場所(お住まいの地域での開催にご参加ください)
  5.参加希望日

注記

  1. 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、発熱や風邪の症状、倦怠感などの体調不良がある場合は参加をお控えください。また、会場入口での検温、手指消毒、会場内での常時マスク着用にご協力をお願いします。
  2. 感染拡大防止の観点から、参加者の氏名、住所、電話番号をお伺いしますので、ご協力をお願いします。
  3. 会場内の換気、間隔をあけた配席などの感染予防対策を行って開催する予定ですが、県内の感染状況によっては、開催を中止または延期する場合があります。
  4. 収集した個人情報の取扱いには十分留意し、他の目的には使用いたしません。

意見募集のお知らせ

意見募集は終了しました。

市民ワークショップ(地域別意見交換会)に参加できない市民の皆さんからも地域のまちづくりに関する意見を募集します。小・中・高校生などの若い人も、地域の魅力や資源等についてお教えください。
(募集期間) 令和3年10月15日(金曜日)から11月30日(火曜日)まで

注記

収集した個人情報の取扱には十分留意し、他の目的には使用いたしません。また、提出された募集用紙については返却いたしません。

開催結果

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

都市計画課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館10階)

電話番号:088-621-5249・5269・5493

ファクス:088-624-0164

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る