就学(園)の援助
最終更新日:2024年4月1日
幼児教育・保育の無償化
幼児教育の負担軽減を図る少子化対策や生涯にわたる人格形成の基礎を培う幼児教育の重要性の観点などから、3歳から5歳までの幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する子どもたちの利用料が無償化されます。併せて、住民税非課税世帯の0歳から2歳の子どもたちの利用料も無償化されます。(無償化の対象となるには、住民標のある市町村で保育の必要性の認定が必要です。)
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「幼児教育・保育の無償化について」
市立小中学校就学援助費
経済的な理由によって、就学困難な児童生徒の保護者等に学用品等の援助を行い、小中学校における義務教育の円滑な実施を図る制度です。
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「市立小中学校の就学援助費」
市立以外の小中学校(国立・県立・私立等)就学援助費
経済的な理由によって、就学困難な児童生徒の保護者等に学用品等の援助を行い、小中学校における義務教育の円滑な実施を図る制度です。
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「市立以外の小中学校の就学援助費」
市立小中学校特別支援教育就学奨励費
特別支援学級等に就学している児童生徒の保護者等に対して、その負担能力の程度に応じて就学のために必要な経費の一部を支給し、保護者の負担の軽減を図る制度です。
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「市立小中学校の特別支援教育就学奨励費」
徳島市奨学金(大学の奨学金)
修学の能力があるにもかかわらず、経済的な理由のために大学への就学が困難な者に対し、教育の機会均等を図ることを目的として奨学金の貸付を行う制度です。
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「徳島市奨学金(大学の奨学金)」
母子父子寡婦福祉資金貸付金
ひとり親家庭や寡婦の方々に対し、生活の安定や向上のために修学資金、就学支度資金をはじめ、色々な種類の貸付けを行っています。
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「母子父子寡婦福祉資金貸付金」
徳島県交通遺児育成会奨学金
交通事故によって、死亡または重度の障害状態となった保護者に養育されていた、児童・生徒(小・中・高校正)に対して、奨学金が支給されます。
お問い合わせ先や、制度の詳細はこちら 「徳島県交通遺児育成会(外部サイト)」
交通遺児就学激励金
義務教育を受け、又は受けることとなる児童及び生徒のうち保護者を交通事故により失った者に対し、寄附金及び市費で徳島市交通遺児就学激励基金を設置し、その運用益と基金から就学意欲を向上させるための激励金を贈呈しています。
お問い合わせ先や制度の詳細はこちら「交通遺児就学激励金の支給について」
お問い合わせ
各事業の詳細についてはそれぞれのリンク先の事業担当課へ
ホームページの編集についてのお問い合わせは
子ども政策課
〒770-8053 徳島県徳島市沖浜東2丁目16番地(ふれあい健康館3階)
電話番号:088-621-5240・5244
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。