認知症の相談窓口
最終更新日:2021年7月27日
徳島市地域包括支援センター
認知症について心配なことは、「地域包括支援センター」にご相談ください。
高齢者とその家族の方のさまざまな相談を受け付けています。来所や電話、訪問などで相談対応をしていますのでご利用ください。
また、認知症サポーター養成講座も随時開催しているので、お気軽にお問い合わせください。
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
徳島市地域包括支援センター | 幸町3丁目77番地 | 0120-24-6423 |
かかりつけ医
「もしかしたら、認知症かな?」と気になったり心配になったら、まずは普段、診察を受けているかかりつけ医に相談してみましょう。
かかりつけ医は本人や家族のことをよく知っています。必要に応じて、専門の医療機関を紹介してくれます。
かかりつけ医がない場合や、どこに受診すればいいのか困ったとき、相談しづらいときは、地域包括支援センターなどに相談しましょう。
かかりつけ医は心強い!
- 早期発見、早期の気づき役
- 専門医療機関への紹介や地域の介護サービスとの連携
- 認知症の原因となる慢性疾患(高血圧、糖尿病など)の治療や健康管理
- 本人や家族の精神的な支え
認知症疾患医療センター
保健医療・介護機関等と連携を図りながら、認知症疾患に関する鑑別診断(症状にかかる原因を究明するために実施する検査・専門医の診察)、周辺症状(行動・心理症状)と身体合併症に対する急性期治療、専門医療相談等を実施しています。
また、相談員(精神保健福祉士等)による認知症に関する相談等を電話や面接により実施しています。なお、面接による相談窓口は完全予約制のため、事前に電話で予約が必要です。
電話相談
平日 午前10時から午後0時まで。
午後1時から午後4時まで。
面接相談の予約窓口を兼ねています。
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
徳島県認知症疾患医療センター (徳島県立中央病院) |
蔵本町1丁目10番地の3 | 088-631-7172 |
徳島県認知症コールセンター
認知症の人やその家族、関係者が抱えるさまざまな不安を軽減するために、認知症高齢者等の介護経験者が、介護に関する悩みなどについて電話で相談に応じています。
電話相談
平日 午前10時から午後4時まで
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
徳島県認知症コールセンター (認知症の人と家族の会 徳島県支部) |
中昭和町1丁目2番地 県立総合福祉センター1階 |
088-678-4707 |
認知症初期集中支援チーム(愛称:とくしまオレンジチーム)
徳島市では、認知症専門の医師(サポート医)と医療・介護・福祉の専門職がチーム員となり、認知症の人やその家族を支援する、認知症専門の支援チームを設置しています。
自宅で生活する40歳以上の人で、認知症と思われる症状があるが受診やサービス利用を拒み、対応に苦慮している人を対象に、適切な治療やサービスにつなげるための支援を行っていますので、お困りの際はご相談ください。
施設名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
徳島市認知症初期集中支援チーム (徳島市地域包括支援センター) |
幸町3丁目77番地 | 0120-24-6423 |
徳島市認知症初期集中支援チームリーフレット(PDF形式:271KB)
この内容に対する連絡先
健康長寿課 地域ケア推進担当
電話:088-621-5574
FAX:088-655-6560
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康長寿課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(南館2階)
電話番号:088-621-5512・5517・5521・5523・5574
ファクス:088-655-6560
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。